2013年12月23日
クリスマスはやっぱり・・・この曲
もうクリスマスですね・・・

この時期になるとこの曲を聴きたくなります

達郎さんのクリスマスイブ
JR東海さんのCM良かったですね~

【↓↓↓画像をクリックすると曲が聴けます↓↓↓】

あの頃はバブリーな時代でしたね~

ホント、元気な日本に戻って欲しいです

2013年07月16日
上手いですね…クリスハート♪

歌番組でも
拝見しましたが
クリスハートさんが歌う
カバー曲、メチャ上手い
ですね〜♪
下手な日本人より
歌唱力がありますね
私より上手い…当然か(笑)
脱帽です(爆)
2013年04月07日
私の泣け歌・・・KOKIA 歌う人
久しぶりの音楽アップ
今日は知る人ぞ知るアーティスト
KOKIAさんの曲を
アップしてみたいと思います♪
昔、私の泣け歌で出ていたKOKIAさん
この歌は『ありがとう』の次に知った曲
↓↓↓クリックすると聴けます♪

最近の流行りの曲は、何処か馴染めない
そんな私にピッタリな曲・・・
2012年11月03日
朝のBGM・・・渚のすべて
2012年10月18日
PSY視聴ランキング「圏外」から1位返り咲き
今話題の韓国人歌手「PSY」さん
YouTube再生回数1位を長らくキープしていた
動画が突如「圏外」になったらしい・・・
が、その後PSYさんの動画は1位に返り咲き
ネット上では「新たな工作か」と疑う声が・・・

J-CAST
*******************************************************
「ひたすらリピート再生して工作しているのでは・・・」
動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)が「再生回数ではなく、
再生されている時間が長い動画を高く評価する」という検索の仕組みを
取り入れた後、再生回数1位を長らくキープしていた韓国人歌手「PSY」(サイ)さんの
動画が突如「圏外」になった。
K-POPを嫌う日本のネットユーザーは一時喜びの声を上げたが、
その後PSYさんの動画は1位に返り咲き。それでもインターネット上では
「新たな工作か」と疑う声が上がっている。
4億6673万回の再生数なのに突如「圏外」
YouTubeが検索の仕組みに変更を加えたことを
発表したのは2012年10月12日だ。日本のインターネット上では、
動画の再生回数が多すぎる韓国人歌手への対抗措置ではないかとして、
これを評価する声が上がっていた。
そして10月16日、2ちゃんねるでさっそく「PSYの動画が圏外になっている」と話題になった。
PSYさんはサングラスをかけた小太りな姿が特徴で、韓国で人気上昇中の歌手だ。
15日の時点で、PSYさんが歌う「江南(カンナム)スタイル」という曲の
動画の再生回数が4億6673万回を記録しており、音楽カテゴリーで
長らく再生回数1位の記録を保っていた。この動画が突然96位以内から
姿を消してしまったのだ。
K-POPを嫌うネットユーザーは以前から「K-POPの動画は
リロードを沢山することで再生回数を増やしているのでは」と疑っていたため、
PSYさんが圏外になることで「やっぱり数増やしの工作だった」と判断していた
「ひたすらリピート再生して工作しているのでは」
しかし翌17日朝、再び「江南スタイル」が1位に返り咲いている、
と2ちゃんねるに書き込まれた。確認してみると、確かに「江南スタイル」が1位、
PSYさんの他の曲も3位に浮上している。「江南スタイル」はさらに再生回数を伸ばしており、
17日18時現在、約4億7993万回となっている。
このランキングを見ると2位の動画の再生回数が約2736万回なのに対し、
3位の動画は約9287万回で、再生回数に左右されない新しい検索の仕組みが
適用されていることがわかる。
再び1位になったことを知ったネットユーザーの中には、
「圏外っていうのはつべ(YouTube)側のミスかなんかじゃないの?」と
書き込んでいる人もいる。しかし大部分のユーザーは「何台ものPCを用意して、
つべを何画面も立ち上げて、ひたすら無人でリピート再生し続けたら、
いままでと同じだよね?」「数日で対応してきたかwイタチごっこだな」と、
「再生時間を伸ばす工作をしたのでは」と見ており、「YouTubeの不具合では」と
言う人を「何言ってるんだ」「そんなわけないだろ」などと非難している
*******************************************************
2012年10月03日
私の泣け歌・・・葛城ユキ今Heart Break
2012年06月03日
私の泣け歌・・・「雨やどり」
この歌を聴くと何故か
どこか懐かしい・・・
昔、雨宿りしてた頃を
思い出しました^^
・・・画像をクリックすると歌が聴けます^^

出会いは無かったけど
雨上がりの虹がとても
綺麗だったことを覚えています・・・
2012年04月30日
私の泣け歌・・・Pride
やはり飛鳥の声は
魂を感じますね・・・
50も過ぎてこの声量は
凄すぎます(;゚Д゚)!
また、この歌詞が
染みますね・・・
・・・画像をクリックすると曲が聴けます↓↓↓

・・・歌詞がまた泣かせます
本物のアーティストですね・・・
2011年04月13日
私の泣け歌・・・ほほえみ 安全地帯
毎日の日課で
いつもYouTube を観ている
私ですが(笑
いつも思うのは
『音楽って世界共通語だなぁ・・・』
と、感じています
言葉が判らなくとも
表情やメロディー・・・
醸し出す雰囲気で
外国の方でもコメントを
いっぱい入れているのは
その表れでしょう・・・

私は安全地帯と玉置さんの曲を
良く聴きます

歌詞とメロディー・・・
そして玉置さんの歌声が好きなので
デビュー当初の曲から最近の曲まで
聴いています

音楽に国境はないですね~
心に響く曲は何年経っても
名曲です

2011年04月02日
私の応援歌・・・正義の味方 玉置浩二
いつも玉置さんの歌を聴いてると
力が湧いてきます
今、この状況を少しでも
前へ歩いて行くために
頑張らないとね^^

人生、悪い事ばかりじゃない
生きていればきっといい事が有る!!
・・・そう願いながら
アーティストはやはりライブで
本領を発揮しますね・・・
2011年03月24日
私の泣け歌・・・あの頃へ 安全地帯 玉置浩二
この歌を聴くと・・・
つい、あの頃へ戻りたい・・・
・・・と、思ってしまいます
バブルと呼ばれた
あの頃へ・・・
あの頃は景気も良かったですし
収入も良かったですしね・・・
なんて、時折・・・
・・・過去を振り返り懐かしむ
自分が居ます(笑
2011年02月20日
私の泣け歌・・・Pride Chage&Aska
いつ聴いても
心に響きますね・・・この曲
チャゲアスも歌手生活
30年は経つでしょうか・・・
時代が流れても
いい曲はいつ聴いても
心を打ちます・・・

いい思い出も悪い思い出も
すべてこの曲に詰まっています・・・
いろんな出来事や感情が
ふと頭を過ぎりますね・・・
心に響きますね・・・この曲
チャゲアスも歌手生活
30年は経つでしょうか・・・
時代が流れても
いい曲はいつ聴いても
心を打ちます・・・

いい思い出も悪い思い出も
すべてこの曲に詰まっています・・・
いろんな出来事や感情が
ふと頭を過ぎりますね・・・
2011年01月22日
私の泣け歌・・・花咲く土手に
この歌を聴くと
幼い頃の思い出がふと
蘇ります・・・
この歌のように
道端のお花畑をじいちゃんが
歩く後ろ姿が見えます・・・
あの時は、ぽかぽかとした
陽気でどこか幸せな気分でした^^
あの頃は良かったなぁ・・・と
しんみり思い出に浸っています^^
幼い頃の思い出がふと
蘇ります・・・
この歌のように
道端のお花畑をじいちゃんが
歩く後ろ姿が見えます・・・
あの時は、ぽかぽかとした
陽気でどこか幸せな気分でした^^
あの頃は良かったなぁ・・・と
しんみり思い出に浸っています^^
2010年10月22日
私の泣け歌・・・春待気流 長渕剛
昔、流行っていた
フォークソングなるものを
聴くと、じ~んとしてしまう
のであります

いろんな思い出を
代弁してくれる曲ですね^^;
あの頃に
戻りたいわぁ~(笑
2010年09月29日
私の泣け歌・・・ Get Along Together
私の泣け歌
皆さんご存知!?の
Get Along Together
・・・山根康弘さん
ホント、この歌の通りの
ドラマテックな出会いが
欲しいところです(笑

よく、結婚式に歌われるそうな!?
私の場合は”乾杯”ですが(笑
皆さんご存知!?の
Get Along Together
・・・山根康弘さん
ホント、この歌の通りの
ドラマテックな出会いが
欲しいところです(笑
よく、結婚式に歌われるそうな!?
私の場合は”乾杯”ですが(笑
2010年09月10日
私の癒し系SONGS・・・山本達彦『街角』
いつもながら
渋いですね・・・たっちゃん

時が過ぎても、変わらぬ関係を
築きたいものです・・・
街角にはいろんな
人生模様が見え隠れして
それぞれに何かを
抱きかかえながら生きてるんだね・・・
・・・ん!?
何か、黄昏てますね(笑
2010年07月09日
私の泣け歌・・・MAYBE TOMORROW
たぶん、このコンサートは
解散の時だったかと思います
当時はあまり関心は
無かったんですけど
最近、何気にライブの動画をみたら
いいんだなぁ・・・これが

歌詞もいいし、メロディーラインもいいし
ホント、歌に心がこもってるね・・・
何か励まされますね・・・
解散の時だったかと思います
当時はあまり関心は
無かったんですけど
最近、何気にライブの動画をみたら
いいんだなぁ・・・これが

歌詞もいいし、メロディーラインもいいし
ホント、歌に心がこもってるね・・・
何か励まされますね・・・
2010年06月15日
私の泣け歌・・・大好きな君に 小田和正
ホント、小田さんの声は
麻薬のように聴きたくなる


聴いているだけで
頭の中にスクリーンで
コマ送りのように映像が
流れていく・・・

そんな夢中にしてくれる
異性が居ないものか(笑
上手くまとまったところで

これにて一件落着

2010年06月01日
私の泣け歌・・・オフコースI LOVE YOU
私の泣け歌・・・
オフコースのI LOVE YOU
もう30年も経つ
曲とは思えないですね・・・

この曲は小田さんが
若かりし頃に歌っていた曲ですね・・・
何年経っても
小田さんを超えるアーティストは
出ないだろうなぁ・・・
オフコースのI LOVE YOU
もう30年も経つ
曲とは思えないですね・・・
この曲は小田さんが
若かりし頃に歌っていた曲ですね・・・
何年経っても
小田さんを超えるアーティストは
出ないだろうなぁ・・・
2010年05月14日
私の泣け歌・・・二人なら
いつも玉置さんの歌には
引き込まれますね・・・

安全地帯の玉置さんも
ソロで活動していた玉置さんも
どちらも好きです
機会があったら
ぜひライブに行きたいですね~
引き込まれますね・・・

安全地帯の玉置さんも
ソロで活動していた玉置さんも
どちらも好きです

機会があったら
ぜひライブに行きたいですね~
